まだまだ見直さなければならない医療格差!

大都市に大きな病院が集中しがちなのは少子高齢化で人口が都市部に偏っているからです。そうなってしまうと医者も地方では人手が足りなくなりがちで受け入れもすぐ限界が来てしまい大都市の大きな病院で余裕をもって働きたい人が増える一方です。
よくありがちなケースで地方の患者が大都市の病院でしか受けられないような緊急サービスが急に必要になっても距離が遠くて救急車が来るのにも時間がかかる、そもそも高額の治療費を払うことができないという悪循環です。それを受けて本当に大きな病院が必要なのはどこなのか?ということが細かく研究されています。必ずしも人口の多い地域に大きい病院を必要としている人が多いとは限らず距離が遠くて交通費もかかり、医療費の自己負担額が高くて病院に行かずに我慢してすでに手遅れになっていることも多いことをから、医療費の自己負担と地域の調査がすすめられています。お金があれば気にすることなく体調が悪くなったら病院で診てもらうこともできますしそこで思わぬ病気を未然に防げることがあります。
医療格差の大きな問題は地方に大きな病院がないことも、それによって地方で働きたくない医者が増えて緊急の治療や収入の問題で自己負担しづらかったり遠いからという理由で病院に行くのをしぶってしまう人が多い現状です。今後の調査で医療機関が見直されれば少なくともたまにはちゃんと健康状態を見てもらおうかなと考える人も増えて、未然に防げる病気も増えるのではないでしょうか。